関連キーワード
【JCF2025】がんと情報
2025.9.29
Japan Cancer Forum 2025
8月2日(土)第1会場
【演者】
三上 洋氏 IT ジャーナリスト
後藤 悌先生 国立がん研究センター中央病院 呼吸器内科 科長/ キャンサーネットジャパン 副理事長
【司会】
中井 美穂氏 アナウンサー / キャンサーネットジャパン 理事
【講演概要】
三上 洋氏 SNSで広がるがんのデマとフェイクニュース
2024年の年末に肺がん・腎臓がんがわかり、手術・放射線治療を受けて現在治療を続けています。おかげさまで順調にがんが消えつつありますが、その中でネット検索やSNSで多数のがんに関する間違った情報やデマがあること、友人などから問題のある保険外の治療法を勧められるといった実体験をしています。なぜこれらの情報が広まるのか、SNSやネット検索のアルゴリズムとデマなどが広まるしくみをまとめます。
後藤 悌先生 医療者の立場から 正しいがん医療情報の見極め方
公的機関・学会の情報とSNS体験談を例示し、それぞれの信頼度と限界を整理します。科学的根拠の強さや情報開示の有無を判断ポイントとして提示し、誤情報に惑わされずがん治療の選択を検討する際の参考とします。
【ジャパンキャンサーフォーラム】
https://www.japancancerforum.jp
キャンサーチャンネルのコンテンツについて
- このコンテンツに含まれる医療情報は、一般論であり、すべての人にあてはまるというものではありません。治療方針・方法などに関する判断については、主治医にご相談ください。
- このコンテンツは、特定の企業、特定の商品・サービスを推奨する広告ではありません。