【JCF2025】すい臓がん

2025.10.6

Japan Cancer Forum 2025
すい臓がん

演者:浜本 康夫 ( 東京科学大学(旧 東京医科歯科大学) 臨床腫瘍学分野 主任教授 )
   伴 大輔 ( 東京科学大学(旧 東京医科歯科大学) 肝胆膵外科学分野 教授 )
司会:濱端 光恵 ( すい臓がん患者と家族のおしゃべりサロンぶどうの木 代表 )

概要:
◆診断も治療も進歩しています!分かり易く説明します。
ご講演:浜本 康夫先生
ドキッとする難しい病気ですが、最近の内科的治療は進化しています。抗がん剤にもいろんな“タイプ”があり、上手につきあう方法もあります。ちょっと怖いイメージのある治療ですが易しくご紹介します。ご本人もご家族も肩の力を抜いてお越しください。

◆こんなに進歩した膵臓がんの外科治療
ご講演:伴 大輔先生
膵臓がんの手術というとどんなイメージがありますか?とっても厳しい?体力がないと受けられない?もしかして、命がけの手術?そこまでではないにしても、良いイメージはないかもしれません。たしかに、膵臓がんの悪性度は高く、切除だけで治ると言えないくらい手強い相手です。ですが、手術だけでなく腫瘍内科と協力して、どんどん治療成績も向上し、手術の負担もずいぶん軽減できるようになってきました。

開催日:2025年8月2日(土)~3日(日) オンデマンド配信7月29日(火)~
場所:国立がんセンター中央病院 築地キャンパス研究棟・オンデマンド配信
主催:認定NPO法人キャンサーネットジャパン
後援:厚生労働省、東京都、国立研究開発法人国立がん研究センター

【ジャパンキャンサーフォーラム】
https://www.japancancerforum.jp

このビデオをシェア:

Facebook Twitter

キャンサーチャンネルのコンテンツについて

  • このコンテンツに含まれる医療情報は、一般論であり、すべての人にあてはまるというものではありません。治療方針・方法などに関する判断については、主治医にご相談ください。
  • このコンテンツは、特定の企業、特定の商品・サービスを推奨する広告ではありません。
トップへ戻る