【JCF2022】アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)
2022.9.1
アドバンス・ケア・プランニング(人生会議):人生会議で尋ねなくてはならない4つの質問
演者:中川 俊一 (コロンビア大学 内科准教授 緩和ケア科入院部門ディレクター)
司会:大友 明子(CNJ認定 乳がん体験者コーディネーター)
概要:人生会議が大切だということはよく知られていますが、実際に何をどのように話すか?に関しては、患者、家族のみならず、医療者の間でもよくわかっていなかったり、誤解されていることが多いです。今回の講演では4つの質問を使った、より実践的なアプローチをご紹介します。これを参考にぜひ周りの方と会話を始めて頂きたいと思います。
0:41:56
<Q&Aセッション> ※ 回答は動画でご確認ください。
Q1.ACPをしたあとアメリカ人の反応で日本人との違いはあるのでしょうか
開催日:2022年8月6日(土)~7日(日)
場所:オンライン開催
主催:認定NPO法人キャンサーネットジャパン
後援:厚生労働省、東京都
【ジャパンキャンサーフォーラム】
https://www.japancancerforum.jp
キャンサーチャンネルのコンテンツについて
- このコンテンツに含まれる医療情報は、一般論であり、すべての人にあてはまるというものではありません。治療方針・方法などに関する判断については、主治医にご相談ください。
- このコンテンツは、特定の企業、特定の商品・サービスを推奨する広告ではありません。