関連キーワード

大腸がん検診:はじめに/米国国立癌研究所(NCI)

2015.4.13

米国国立癌研究所(NCI)が製作した動画に、JAMT(一般社団法人 日本癌医療翻訳アソシエイツ)が日本語字幕を付けたものです。

50歳を過ぎたら、大腸がん検診を受けましょう。大腸がん死亡率の低下に有効な3種類­の検診法である、大腸内視鏡検査、S状結腸鏡検査および自宅での検便について学習しま­しょう。また、大腸がん検診を受けた人達の体験談を聞いてみましょう。
さらに詳しく知りたい場合は、http://gutcheck.cancer.govを参照してください。

翻訳:佐々木真理・有田香名美 字幕指導:瀧ノ島ルナ
監修:畑 啓昭(京都医療センター 消化器外科)

原語動画URL: https://www.youtube.com/watch?v=Qhv100aop6Q

日本語版公開日: 2014/11/19

このビデオをシェア:

Facebook Twitter

キャンサーチャンネルのコンテンツについて

  • このコンテンツに含まれる医療情報は、一般論であり、すべての人にあてはまるというものではありません。治療方針・方法などに関する判断については、主治医にご相談ください。
  • このコンテンツは、特定の企業、特定の商品・サービスを推奨する広告ではありません。
トップへ戻る